カラコンの魅力を徹底解説
カラコンの魅力を徹底解説 > ファーストカラコン > カラー診断で決める!あなたに似合うカラコンの色

カラー診断で決める!あなたに似合うカラコンの色

世の中には、○○診断というものがいくつかあり、代表的なものでいえば、骨格診断がそれに当たると思います。
骨格診断をし、自分がどういうタイプに属するかを把握することで、より自分に合ったコーディネートを組めるようになります。
そしてもう一つ、パーソナルカラー診断。
こちらは、その人に会った色を見極めるうえで役立つ診断で、これを知ることで、カラコン選びも劇的に効率的なものになります。
カラコンを始めたばかりの頃は、おそらく多くの方が、自分に合うかどうかよりも、カラコンの色を見て選んでいたのではないでしょうか。
いわゆるジャケ買いのような感じで、アイテムそのものが魅力的で、おしゃれに見えるんですよね。
でもそれが自分に合うかどうかと言えば、話はまた別です。
インテリアのような飾り物であれば、いろいろと使い道はありますが、カラコンともなれば、やはり自分に合ってなんぼの世界ですからね。
失敗から学ぶことも大切ですが、パーソナルカラー診断をして、論理的に自分に合うカラコンを選びたいものです。
さて、パーソナルカラー診断には、春、夏、秋、冬の4つのタイプに分類され、春は原色系の主張の強いカラーが上手くマッチします。
夏はややくすみのあるカラーがおすすめです。
秋はブラウンやカーキをはじめとしたアースカラーがピッタリ。
冬は、黒や白、グレーといった、モノトーン系のカラーがドンピシャです。
このように、パーソナルカラーを知っておくことで、自分に合うカラコンを厳選していくことができます。
もちろん、診断にこだわらずに、自分の好きなものを楽しむのも、それはそれで素晴らしい事です。
新たな発見があるかもしれませんし、自分の価値観や魅力の幅を広げることができるかもしれません。
ただそれも、自分に合うカラーを知っておくことで、それを敢えてはずしたり、といったより戦略的なカラー選びができるわけですから、説得力が増します。
この人なんだか個性的で素敵だな、と思われるきっかけにもなります。
おしゃれで魅力的な人って、トレンドにとらわれすぎることなく、自分らしさや、オリジナリティがどこかあって、それが人を引き付けるのだと思います。

ファーストカラコン

人気商品