ナチュラリワンデー
カラコンを装着していることをできるだけ目立たせたくない。でも、大きな瞳に潤み目やツヤっぽい感じにふわっと涙をたたえた様なアンニュイな瞳になりたいという願望を叶えてくれるのは、ナチュラリワンデーに違いないというお墨付きのカラコンです。
どちらかというと、可愛くて上品に魅せたいという学生から社会人女子向けですね。偏見ですけど。
色の種類はナチュラル系といいつつ、黒目まわり明るく透き通るように色のカバーをする色タイプのグレー系やブルー系はフチの色目が個性が強くナチュラルよりゴージャスなのでバレるかも?という印象ですね。目立ちたいならこの色ですが、やはり、ナチュラルで美しいと感じられるカラーを選ぶなら、ナチュラリの場合はイメージ的にブラック系やブラウン系、グリーン系を選びたいところ。
お薦めカラーをご紹介すると、ブラック系やグリーン系が目立ち過ぎず派手過ぎず、地味すぎずという色合いのラインナップをお教えしたい、
ナチュラル系でカッコイイクール系なら漆黒ブラックのボカシフチ入り。
黒目を小さく周りを艶やかに盛り上げるエレガントブラックカラーがイチオシで、
ナチュラル系でもグリーン系の濃淡のフチがついたチャーミンググリーンは細い濃いグリーン系の周りをぐるりと描くグリーンの縁取りが取り巻いて白目より瞳を大きく見せる効果が有ります。ぐっと瞳に近づくと濃い緑と薄茶を混ぜた様な緑カラーが虹色に微妙に光るような色合いで、ナチュラルよりも少しアレンジが欲しいならこのカラーは推しかも。
いずれにしてもナチュラリのカラーバリエーションはナチュラルがメインなのでもともとの自然な色合いの瞳色からかけ離れすぎずに瞳のカラーを映えさせるのが得意。
ツヤ感が高い透明度が爆上がりするブラウン系の色を選んでも、瞳が大きく見える効果は倍増してくれます。
ナチュラルブラウンカラーなら白目と瞳の境界線に細い黒フチを丸く描いているので瞳がぐっと盛り上がる印象に。
スウィートフェミニンブラウンならフチの茶系の透明感がボカシのグラデがついているので黒目が見えにくく瞳の範囲が広く見えて目が大きな印象がより高く見えるはず。
黒目を小さく点に見せて黒目周りにフチ範囲を透明感を高くするならナチュラルライトブラウンがお薦め。
ナチュラルブラウンカラーは一見すると透明なレンズに見えますが、実はブラウン色で着色されていおり濁りのない透明ツヤ感が内部まで見えそうな黒目周りに魅せるレンズ。
レンズ自体はワンデーなので一度装着したら使い捨てです。
衛生的に使えるので使用頻度は高くても瞳の衛生面までサポートしてくれます。
含水率は38%の低含水タイプ、自然な潤み感がレンズに機能されているので水分蒸発がしにくく、普段の長時間の仕事などにも適応できるレンズで乾燥のパタパタ感が少ないのがいい。
またレンズは曇りにくいクリアな視界が持続しやすいと思います。
大きさやフィット感も圧がかかりにくい軽めな感じ。装着感までナチュラル系で頻度使用にはかなりお薦めですね。